サポートに戻る アカウント 請求とアップグレード WordPress.com の購入にかかる税金

WordPress.com の購入にかかる税金

税金 (さまざまな地域では VAT 、 GST または消費税として知られています) が WordPress.com の購入に含まれる場合があります。このガイドでは、WordPress.com のサブスクリプションとこれらの消費に基づく税金に関するよくある質問にお答えします。

購入にかかる税金

当社のサービスは、多くの管轄地域で消費に基づく税金の対象になります。地域によって、付加価値税 (VAT) 、物品サービス税 (GST) 、消費税 (CT) として表示されます。

WordPress.comで購入する場合、請求先住所に基づいて関連する税金が請求されます。

税額は購入手続き画面に独立した項目として表示されます。また、課金レシートにも税額が記載される場合があります。

非課税事業者

税登録事業者は、消費に基づく税金の支払いを免除される場合があります。税登録事業者は、有効な VAT ID または GST ID を入力して、購入や更新に税金がかからないようにすることができます。システムに税金情報を入力していない場合、税金が請求されます。

EU 圏のユーザーは、VAT Information Exchange System (VIES) の FAQ で、よくある質問に対する答え確認できます。その他の地域にお住まいの方は、お住まいの地域の消費税法をご確認ください。アイルランドを拠点とする企業である当社は、VAT 登録企業との取引も含め、アイルランドでのすべての取引に VAT を課す必要があります。

次回の購入または更新時に税金が請求されないようにするには、以下のセクションで説明されている手順に従って、対象となる税金情報を追加します。

その他の非課税顧客

一部のお客様または組織は、非課税購入の対象となります。非課税は州または国レベルで認められます。組織が非課税の対象となるかどうかを判断するには、税務アドバイザー、または州や地方の税務当局にお問い合わせください。

WordPress.com での購入に適用する有効な非課税がある場合は、当社にご連絡いただき、ドキュメントを送信してください。非課税証明には、次の情報を含める必要があります。

アカウントに税金情報を追加する

VAT 、 GST 、または消費ベースのビジネス納税者番号情報をアカウントに追加して、レシートに税金情報を表示し、適切な税金のみを支払うことができます。税金 ID 情報は、アカウントのすべてのサイトに適用されます。

購入手続き時

購入時に、請求先の所在地を入力します。お住まいの国が消費ベースの税金を課している場合は、「 VAT/GST 情報を追加」というラベルのボックスにチェックを入れてビジネス納税者番号情報を入力できます。

「 VAT 情報を追加」チェックボックスをオンにすると、税金の詳細を入力するためのフォームが表示されます。

アカウントで

税金情報は、WordPress.comアカウントでいつでも次の手順で追加できます。

  1. https://wordpress.com/me でプロフィールをクリックします。
  2. 左側の「購入」メニューオプションを選択します。
  1. 画面上部で「課金履歴」タブを選択します。
「課金履歴」タブが選択されています。
  1. トランザクションリストの下の画面下部まで下にスクロールします。
  2. 「税金情報を追加」リンクをクリックします。このリンクには、「VAT 情報を追加」、「GST 情報を追加」、または地域の消費税名のラベルが付きます。
  3. 国を選択し、納税者番号、名前、住所を入力します。
  4. 「検証して保存」ボタンをクリックします。
税金情報を追加するためのフォーム。
VAT、GST、または別の消費税名としてラベル付けできる税金情報を追加するためのフォーム。

アカウントの税金情報を入力したら、購入の「課金履歴」「レシートを表示」 (または「レシートをメール」) をクリックして、購入を確定できます。税金情報は、過去と将来のすべてのレシートに含まれます。

税金情報を追加した後、アカウントの既存の税金情報を変更するには、サポートに連絡する必要があります。

追加した税金 ID 情報は、アカウントのすべてのサイトに適用されます。個別の VAT、GST、または消費ベースのビジネス納税者番号情報を使用する別のビジネスがある場合は、そのビジネスに別のアカウントを設定する必要があります。

追加のサポート

以下の場合、サポートスタッフにご連絡ください

お問い合わせの際は、VAT 番号と国コードをご記入ください。

Copied to clipboard!