サポートに戻る コンテンツとメディア 変更を元に戻す

変更を元に戻す

サイトで作業をしていると、ほとんどの人が一度や二度は失敗をするものですが、幸いなことに、作業したことを元に戻す方法があります。このガイドでは、サイトに加えた変更を元に戻すためのさまざまな方法を紹介します。

元に戻すボタン

サイトのページや投稿にテキストや画像などのコンテンツを追加していると、編集画面の左上に元に戻すボタンとやり直すボタンが表示されます。次に示すように、元に戻す場合は右向き矢印、やり直す場合は左向き矢印で表示されます。

矢印がエディター左上の元に戻すボタンとやり直すボタンを指しています。
WordPress エディターの元に戻すボタンとやり直すボタン

ページと投稿のリビジョン

ページや投稿の作業中は、作業内容が自動保存されます。以前のバージョンに戻す必要がある場合に備えて、以前のバージョンのページや投稿は保存されます。

以前のバージョンのページや投稿を復元するには、ページや投稿を編集し、右側の「ステータスと公開状態」の下にある「リビジョン」をクリックします。これにより、過去に保存されたすべてのバージョンのページまたは投稿が表示されます。

下書きを手動で保存するたび、または「更新」をクリックするたびに、リビジョンが保存されます。「リビジョン」が表示されない場合は、保存されたリビジョンがまだないことを意味します。

矢印がページ設定の「リビジョン」を指しています。
ページ/投稿設定にある「リビジョン」

バックアップと復元

本ガイドのこのセクションは WordPress.com Creator、Entrepreneur の各プランおよび従来の Pro プランを利用しているサイトを対象としています。無料プラン、Starter、Explorer プランのサイトでこの機能を利用するには、プランをアップグレードしてください。

サードパーティのコードをサイトに導入すると (通常はプラグインの形式)、さらにサイトの保護を強化できます。プラグインとサードパーティのテーマがインストールされているすべての WordPress.com サイトにバックアップと復元の機能があるのはそのためです。

バックアップを表示するには、ダッシュボードに移動し、「Jetpack → バックアップ」をクリックします。バックアップは1日に1回取られます。サイトに多くの変更を加えている場合は、1日に複数回バックアップが取られることもよくあります。また、「Jetpack → アクティビティログ」にアクセスすると、サイト上で行われたアクションのリストが表示されるので、そこからバックアップを復元することもできます。

バックアップを復元すると、サイトがその時点と全く同じように表示されます。

Copied to clipboard!