サポートに戻る コンテンツとメディア ブロック テーマブロック 共有ボタンブロック

共有ボタンブロック

共有ボタンブロックを使い、読者が Facebook、Tumblr、LinkedIn、WhatsApp などさまざまなサービスでコンテンツを簡単に共有できるようにすることで、メッセージをウェブ全体に広めることができます。

動画チュートリアル

Adding and configuring the Sharing Buttons block

共有ボタンブロックを追加する

共有ボタンブロックを追加するには、「+」ブロック挿入アイコンをクリックして「共有ボタン」を検索します。クリックしてブロックをテンプレート、投稿、ページに追加します。

ブロックを追加する手順についてはこちらを参照してください。

共有ボタンを追加する

共有ボタンブロックを追加したら、ブロック内に表示される「+」ブロック挿入をクリックして最初のボタンを選択します。

共有ボタンブロック内の「+」ブロック挿入ボタンを指す矢印。

ボタンのリストが表示されます。追加するボタンをクリックし、ボタンを表示する各ソーシャル共有サービスについて同じ手順を繰り返します。

次のサポートされているサービスのボタンを追加できます。

  • 印刷
  • Facebook
  • LinkedIn
  • メール
  • Mastodon
  • Pinterest
  • Pocket
  • Reddit
  • Telegram
  • Tumblr
  • WhatsApp
  • X/Twitter
  • Nextdoor
  • Bluesky

共有ボタンブロックのツールバー

共有ボタンブロックをクリックすると、ブロックの上または下に次のオプションのツールバーが表示されます。

共有ボタンブロックのツールバー。

共有ボタンブロックのツールバーには次のオプションがあります。

共有ボタンブロックの設定

ブロックを選択すると、右のサイドバーに追加のブロック設定が表示されます。サイドバーが表示されない場合、右上の 「設定」アイコンをクリックして設定を表示させます。このアイコンは、幅の異なる2つの列から成る正方形のアイコンです。

下に「設定」というツールチップが表示されたエディターの設定アイコン。
「設定」アイコンをクリックするとブロック設定が開く

共有ボタンブロックには次の設定があります。

レイアウト設定

  • 行端揃え: ブロック内のすべての個々のボタンを左揃え、中央揃えまたは右揃えにします。各ボタンの間に等しい間隔を作成するオプションもあります。
  • 方向: ブロックに複数の共有ボタンがある場合は、水平 (隣り合わせ) または垂直 (下に重ねる) に表示されます。
  • 複数行に折り返す: ブラウザーウィンドウが小さすぎて各ボタンを同じ行に表示できない場合、このオプションを有効 (推奨) にすると、複数のボタンが新しい行に移動します。
レイアウト設定が表示されます。

ボタンの外観を選択

ソーシャル共有ボタンはさまざまな外観から選択できます。

アイコンとテキスト:

ボタンアイコンとテキストを表示する共有ボタン。

アイコンのみ:

ボタンアイコンのみを表示する共有ボタン。

テキストのみ:

ボタンテキストのみを表示する共有ボタン。

共有ボタンブロックには高度な設定も含まれています。

共有ボタンブロックのスタイル

ブロック設定サイドバーでスタイルアイコンをクリックし、ブロックのデザイン設定にアクセスします。スタイルアイコンは、半分が塗りつぶされた円の形をしています。

矢印がスタイルアイコンを指している。これをクリックするとブロックスタイルセクションが開く。

共有ボタンブロックには、次のスタイル設定が含まれます。

Copied to clipboard!