サポートに戻る アカウント 請求とアップグレード WordPress.com のセール - よくある質問

WordPress.com のセール – よくある質問

WordPress.com のプランや他の製品のプロモーションの一環として、フラッシュセールのクーポンをお送りすることがあります。ここでは、クーポンとプロモーションコードに関してよくある質問への回答を紹介します。

クーポンの適用方法

セール用のクーポンコードを適用するにはどうすればよいですか ?
購入手続きページで、「ご注文」セクションの下にある「クーポンコードを追加する」リンクをクリックしてクーポンコードを入力します。

「クーポンコードを追加する」リンクを示す矢印がある購入手続きページ。

アカウントの複数のサイトで割引クーポンコードを使用できますか ?
はい、1つのアカウントの複数のサイトでクーポンを使用できます。

ドメイン、ビジネス用メールアドレス、Google Workspace のサブスクリプションにクーポンを使用すると割引は適用されますか ?
割引が適用されるかどうかは、その時点で実施しているキャンペーンの種類によります。送られてきたフラッシュセールのメールに記載されている情報をご確認ください。


アップグレードでのクーポンの使用

アカウントに日割り計算のクレジットがあります。プランのアップグレードにこのクレジットと割引クーポンを併用できますか ?
はい。両方ともプランのアップグレードにお使いいただけます。

日割り計算のクレジットは現在利用されているプランの価格と同じです。上位のプランへのアップグレードにかかる料金に日割り計算のクレジットを適用することもできます。日割り計算のクレジットの詳細な説明についてはこちらのリンクをご覧ください。

WordPress.com プランのセール割引クーポンを使用して既存のプランを更新できますか ?
いいえ。現在、新規購入向けにのみこれらのプランセールプロモーションを実施しています。上位プランの購入も対象となっています。セールは最初のサブスクリプション期間のみが対象となっています。既存のプランの更新にセール割引を適用することはできません。

割引クーポンを使用してサイトをアップグレードした場合、割引価格でプランが更新されますか ?
いいえ。割引は最初のサブスクリプション期間にのみ適用されます。それ以降の更新ではすべて通常価格が適用されます。アップグレードした後は、請求ページで更新料金を確認できます。

割引クーポンを使用してサイトをアップグレードした後、プランをキャンセルしてから再度購入した場合、同じ割引クーポンを引き続き使用できますか ?
いいえ。サイトに割引クーポンを使用した場合、同じサイトにそのクーポンを再度使用することはできません。

以前からプランを利用していますが、今回セールのメールを受け取りました。プランの払い戻しを受けて、割引クーポンを使用して再度購入できますか ?
はい。返金期間内の場合は、請求ページからプランをキャンセルして払い戻しを受けることができます。WordPress.com のビジネスプランか eコマースプランをご利用いただいている場合は、サポートに連絡してプランをキャンセルしてください。

プランを購入したのですが、クーポンコードを追加するリンクが表示されなかったか、クーポンコードを追加しそびれました。この場合、払い戻しは受けられますか ?
キャンペーンは期間限定で実施しています。キャンペーンの実施状況によっては払い戻しに対応できる場合があります。現在キャンペーンが実施されていない場合は次回のプロモーションまでお待ちください。


クーポンの有効期限

クーポンコードの有効期限はいつまでですか ? 来月も使用できますか ?
クーポンには明確な有効期限があります。有効期限については受け取ったセールのメールで確認できます。

クーポンコードでは大文字と小文字が区別されますか ?
いいえ。クーポンコードでは大文字と小文字が区別されません。

クーポンコードが使用できません。なぜかと言えば、
クーポンコードを正しく入力したか、選択した商品向けのクーポンかどうかを確認してください。また、フラッシュセールのメールでクーポンの有効期限を確認してください。コードが間違っておらず、有効期限を迎えていないと思われる場合はサポートまでお問い合わせください

Copied to clipboard!