サポートに戻る サイトをデザインする ブログ投稿のための個別のページを作成する

ブログ投稿のための個別のページを作成する

テーマを有効化すると、サイトのホームページや別のページにブログ投稿がすでに表示されている場合があります。ただし、新しいブログページを最初から作成した方がよい場合もあります。以下にその方法を説明します。

方法1: 事前定義済みレイアウトを使用する

独自のブログページを作成する最も簡単な方法は、プロが美しくデザインした事前定義済みのテンプレートの1つを選択することです。次の手順を実行します。

  1. ダッシュボードを表示します。
  2. 「ページ」→「新規追加」に進み、新規ページを作成します。
  3. 「ブログ」カテゴリーの事前定義済みの固定ページレイアウトオプションを参照します。
  4. ページに適用するレイアウトをクリックします。選択したレイアウトが、サイトですでに公開しているブログ投稿に自動的に適用されます。
  5. レイアウトを思い通りに変更できます (WordPress エディターの使用方法はこちら)
  6. 「公開」をクリックしてサイトの変更を有効化します。
  7. 新しいブログページをサイトのメニューに追加します。
ブログページにさまざまなレイアウトから選択

方法2: ブログ投稿ブロックを使用する

前のセクションで説明した事前定義済みのレイアウトを使用しない場合は、空白のページから始めて、ブログ投稿ブロックを使用してそのページに投稿を表示できます。その方法は以下のとおりです。

  1. ダッシュボードを表示します。
  2. 「ページ」→「新規追加」に進み、新規ページを作成します。
  3. 「空白ページ」をクリックしてコンテンツのない新しいページから開始します。
  4. ブログ投稿ブロックを追加して、ページに投稿を表示します。必要に応じてブロックの設定を次のように変更します。
    • リストまたはグリッドレイアウトから選択する。
    • 画像、抜粋、日付、その他の情報を含めるか除外するかを選択する。
    • 特定のカテゴリー、タグ、投稿者の投稿を表示する。
  5. テキストや画像などその他のコンテンツをページに追加します (WordPress エディターの使用方法についてはこちら)。
  6. 「公開」をクリックしてサイトの変更を有効化します。
  7. 新しいブログページをサイトのメニューに追加します。
エディターに追加されたブログ投稿ブロック。最近のブログ投稿のリストが表示されている。
ブログ投稿ブロックでは、投稿の外観を制御する多数のオプションを使ってページに投稿を表示する

方法3: カスタムレイアウトを作成する

WordPress エディターを使用すると、ブログページに必要な最適なレイアウトを作成できます。ここでは、次のようなカスタムレイアウトを作成する方法を説明します。

サンプルのカスタムブログページ。投稿カルーセル、最新のブログ投稿、購読、最新の投稿、投稿カテゴリーへのサイドバーリンクが表示されている。

自分のブログでこのレイアウトをそのまま使用する必要はありませんが、この例から、ブログページをデザインする際に考慮するさまざまなオプションを知ることができます。

上の例では、見た目に美しいヘッダーに投稿カルーセルブロックを使用しています。中央のエリアは、ブログ投稿ブロックです。カラムブロックを使用して、購読ブロック最新の投稿ブロックカテゴリーブロックのサイドバーを作成しています。

このレイアウトを作成するには、次の手順を実行します。

  1. ダッシュボードを表示します。
  2. 「ページ」→「新規追加」に進み、新規ページを作成します。
  3. 「空白ページ」をクリックしてコンテンツが含まれない新しいページから開始します。
  4. 投稿カルーセルブロックを追加し、ブロックサイドバーのオプションを使って、表示する特定の投稿を選択します。投稿カルーセルブロックを次のように全幅に設定します。
ブロックエディターの投稿カルーセルブロック。ツールバーのブロック幅の設定とブロックサイドバーの表示設定が強調表示されている。
  1. 投稿カルーセルブロックの下に、2カラムブロックを追加し、次のように2つ目のカラムが狭いオプションを選択します。
カラムブロック。70/30の配置のカラムオプションが強調表示されている。
  1. 狭い方のカラムで、以下の手順を実行します。
カラムブロックに作成されたサイドバー。購読ブロックのブロック設定が表示されている。

💡

各ブロックには、多くのカスタマイズオプションがあります。ブロックの設定とツールバーでそれらのオプションを確認してください。

  1. 幅の広い方のカラムに、ブログ投稿ブロックを追加し、以下のグリッド表示オプションを選択します。
ブログ投稿ブロック。ツールバーのグリッドオプションが強調表示されている。
  1. 「公開」をクリックしてサイトの変更を有効化します。
  2. 新しいブログページをサイトのメニューに追加します。

カスタムブログページ | WordPress.com ウェビナー

ブログページを開設するまでの全ステップを解説したウェビナーの録画をご覧ください。

ウェビナーの詳細: https://wordpress.com/learn/webinars

Copied to clipboard!