macで使えるデスクトップ・エディター

  • はじめまして。
    最近wordpress.comでブログを始めたものです。

    質問は、マックで使える、デスクトップ・エディターのようなものがありますか? ということです。
    やりたいことは、フォントの大きさや行間を調整することです。
    wordpress.comはデザイン等、とても気に入っているのですが、ただ一点、日本語の表示が密度が高すぎて読みづらく感じました。
    wordpress.comの中のHTML editorで編集できることは分かっているのですが、同じことをインターネットにつなぐこと無くできれば、とても便利です。

    同じ質問を英語版のフォーラムでも投稿させて頂いたのですが、日本語に特有の問題でもあり、何か良い解決方法がありましたら、ぜひ教えて下さい。

    ヘルプが必要なブログは (ログイン中のユーザーにのみ表示) です。

  • ブログ用デスクトップクライアントをお探しでしょうか?

    また、テーマ全体の CSS ファイルに手を加えることで、毎回投稿の際に調整する必要なく行間などを変えることもできます。ただしこちらは有料アップグレードになってしまいますが…。

    デスクトップクライアントの設定、CSS 編集などで分かりづらい点があったら、またお尋ねください。

    よろしくお願いします。

  • naokomcさま

    リプライ、ありがとうございます。
    教えて頂いたリンク先のものを試してみたいと思います。ありがとうございます。

    実は英語版のフォーラムの方でもいろいろと教えていただきましたが、mac用は有料のものが多いようですね。windows live writerのようなフリーのものがmac用にもあればと思っています。

    css編集のアップグレードはもう少し使い込んでからにしようと思っています、まだサイトを開設して一ヶ月ですので。しかし現時点でもwordpress.comのいろんな意味でのフレンドリーさがとても気に入っています。

    それでは、どうもありがとうございました!

  • トピック「macで使えるデスクトップ・エディター」には新しい返信をつけることはできません。