plugin-icon

Leaflet Map

シンプルな短いコードでインタラクティブな地図やマーカーをページに表示できるプラグインです。
評価機能
4.9
最終更新日時
March 1, 2024
バージョン
3.4.1
有効インストール数
30K
Leaflet Map

オープンソースな JavaScript ライブラリである LeafletJS を用いたモバイルフレンドリーなインタラクティブ地図を生成します。マップタイルはデフォルトでは OpenStreetMapMapQuest (App キーが必要)が用意されています。表示する地図ごとにショートコードの属性やダッシュボードから設定できます。

地図の表示

単にマップを表示するだけなら

[leaflet-map]

地名を使って探すには :

[leaflet-map address="chicago"]

緯度と経度がわかっている場合(ズームレベル付き) :

[leaflet-map lat=44.67 lng=-63.61 zoom=5]

地図にマーカーも追加する場合 :

[leaflet-map] [leaflet-marker]

もっとマーカーを増やす場合(さらにマーカーが全て含まれるようにする場合) :

[leaflet-map fitbounds] [leaflet-marker address="tokyo"] [leaflet-marker address="oslo"] [leaflet-marker address="cairo"] [leaflet-marker address="toronto"]

さらに名称を使ってポップアップも表示する場合 :

[leaflet-map fitbounds] [leaflet-marker address="tokyo"]Tokyo[/leaflet-marker] [leaflet-marker address="oslo"]Oslo[/leaflet-marker] ...

WordPress エディタによる編集と同じような方法を使って、ポップアップメッセージにリンクを貼ることができます。

他の図形、GeoJSON、KML の表示

[leaflet-line] を追加することで地図に線分を追加することができます。ポジションの指定はセミコロン ; またはバー | で区切った lat/lng [leaflet-line latlngs="41, 29; 44, 18"] または地名 [leaflet-line addresses="Istanbul; Sarajevo"] のリストを用います。また画像の場合は x/y 座標を指定します。

円を地図に追加するには [leaflet-circle] を用います。表示位置は latlng を使って緯度経度で、大きさは radius を使ってメートルで半径を指定します。また Leaflet’s Path options を使って形状や色をカスタマイズすることもできます。例 : [leaflet-circle message="max distance" lng=5.117909610271454 lat=52.097914814706094 radius=17500 color="#0DC143" fillOpacity=0.1].

または次のようなショートコードを利用することで、 URL によって geojson の形状を追加することもできます(自分のサーバ上にない場合は、アクセスが許可されていることを確認してください)。[leaflet-geojson src="https://example.com/path/to.geojson"]

カスタムポップアップをフィールド名を使って追加することができます。デフォルトのフィールド名と src ファイルを以下のように試してみてください。

[leaflet-map fitbounds] [leaflet-geojson]{name}[/leaflet-geojson] name is a property on that GeoJSON, and it can be accessed with curly brackets and the property name.

画像への適用

[leaflet-image src="path/to/image/file.jpg"] を用いることで、地図の代わりに通常の画像をズームしたり動かしたりすることができます。スクリーンショット 3 – 5 も参考にしてください。

もっと活用するには

他の例は Leaflet Map の設定ページにあるショートコードのヘルプもチェックしてください。

ソースコード詳細GitHubページも確認してください。

無料Creator プランを利用中
インストールすることで、WordPress.com の利用規約サードパーティ製プラグインの規約に同意したとみなされます。
有効インストール数
30K
最大テスト回数
6.4.4
このプラグインをダウンロードして、インストール型 WordPress のインストールに使用できます。