plugin-icon

Footnotes Made Easy

脚注を投稿内に簡単に追加したり管理できます。
評価機能
4.7
最終更新日時
June 19, 2024
バージョン
3.0.3
有効インストール数
2K
Footnotes Made Easy

Footnotes Made Easy is a simple, but powerful, method of adding footnotes to your posts and pages.

Key features include…

  • 二重の丸括弧による簡単な挿入
  • 同一の注釈を合併
  • 投稿のページ分割に対応
  • 特定のページ種別では脚注を抑制
  • 素敵なツールチップを jQuery を使って表示するオプション
  • 多くの構成オプション
  • まだあります !

Footnotes Made Easy is a fork of WP Footnotes, a plugin by Simon Elvery which was abandoned some years ago.

Please visit the Github page for the latest code development, planned enhancements and known issues.

始めてみよう

Creating a footnote is incredibly simple – you just need to include your footnote in double parentheses, such as this…

例文です ((そしてこれが脚注です))。

脚注が、投稿/ページの末端に表示されます。

注意: 丸括弧の前に半角スペースを入れる必要があります。そうしないと動作しません !

オプション

You have a fair few options on how the identifier links, footnotes and back-links look which can be found in the WordPress admin area under ‘Settings -> Footnotes’.

ページ番号を割り当てた投稿

Some of you seem to like the paginating post, which is kind of problematic. By default, each page of your post will have its own set of footnotes at the bottom and the numbering will start again from 1 for each page.

唯一の解決策は、それぞれのページごとに何番から開始するかを Footnotes Made Easy に教えることです。<!--nextpage--> で区切った各ページのどこかに、タグを追加して、本プラグインに対しこのページでは脚注を何番から開始すべきかを教えます。<!--startnum=5--> これは5番から開始したいとことです。

参照

以前の脚注を2回以上参照することができると便利ですね。これを行うには、1回目とまったく同じ文字列を挿入するだけです。識別子は単に以前の注釈を参照します。また再び同じように入力したくないなら、次のような脚注を使うことができます: ((ref:1)) そうすると、識別子はその番号の脚注を参照します。

入力は増えますが、同一文字列を使った方法のほうが手堅いです。番号での参照では、間位に新しいを脚注を追加した時に、番号の変更を忘れると誤った脚注を指定することになります。ページに分割された場合にも機能しません。

Available in 8 Languages

Footnotes Made Easy is fully internationalized, and ready for translations.

Many thanks to the following translators for their contributions:

If you would like to add a translation to this plugin then please head to our Translating WordPress page

無料Creator プランを利用中
インストールすることで、WordPress.com の利用規約サードパーティ製プラグインの規約に同意したとみなされます。
有効インストール数
2K
最大テスト回数
6.5.5
このプラグインをダウンロードして、インストール型 WordPress のインストールに使用できます。