plugin-icon

Display Posts – Easy lists, grids, navigation, and more

簡単なショートコードを使用して、ウェブサイト上のコンテンツのリストを追加します。カテゴリ、作成者などで結果をフィルター処理します。
評価機能
4.8
最終更新日時
June 3, 2024
バージョン
3.0.2
有効インストール数
100K
Display Posts – Easy lists, grids, navigation, and more

投稿を表示を使用すると、ウェブサイト全体のコンテンツを簡単に一覧表示できます。まず、コンテンツエディタにこのショートコードを追加して、最新の投稿のリストを表示します:

[display-posts]

カテゴリでフィルター

特定のカテゴリ内の投稿のみを表示するには、category パラメーターを使用します:

[display-posts category="news"]

投稿グリッドとして表示

見栄えの良い列ベースの投稿グリッドを、少しのスタイル設定で作成できます。 その方法は次のとおりです。

人気の投稿を一覧表示 人気のあるコンテンツは、複数の方法で強調表示できます。コメント数が最も多い投稿を紹介する場合は、以下を使用します:

[display-posts orderby="comment_count"]

最も人気のある投稿をソーシャルシェア別に一覧表示することもできます。

サムネイル、抜粋などを含める 表示パラメータ を使用すると、各投稿に表示する情報を制御できます。画像と概要を含めるには、以下を使用します:

[display-posts include_excerpt="true" image_size="thumbnail"]

WordPress によって追加された任意の画像サイズ (サムネイル、ミディアム、medium_large、大) またはテーマまたは他のプラグインによって追加されたカスタム画像サイズを使用できます。

好きなようにリストを並べ替える 既定では、リストには最新のコンテンツが最初に一覧表示されますが、タイトル、メニューの順序、関連性、コンテンツ タイプ、メタデータなどで並べ替えることができます。

今後のイベントを一覧表示 任意のイベントカレンダーから今後のイベントを簡単に一覧表示できます。各プラグインはわずかに異なるコードを必要とします。

ここでは、 一般的なイベントカレンダープラグインのチュートリアルがあります。あなたのプラグインがここにリストされていない場合は、サポートリクエストを送信してください、そして、私はそれを追加します!

チュートリアル 私たちのチュートリアルは、一般的なカスタマイズ要求をカバーし、頻繁に更新されます。

完全なドキュメント

  • どの投稿を一覧表示するかをカスタマイズするためのクエリパラメータ (カテゴリ、タグ、日付でフィルタリング…)
  • 表示パラメータ は、投稿の表示方法 (タイトル、抜粋、画像など) を決定します。
  • テーマの投稿リストと完全に一致する投稿を表示するためのテンプレートパーツ
  • サイト上でのリスティングの外観を完全に制御するための出力フィルタ
  • 開発者向けのさらに強力なカスタマイズのためのフィルター

拡張機能

無料Creator プランを利用中
インストールすることで、WordPress.com の利用規約サードパーティ製プラグインの規約に同意したとみなされます。
有効インストール数
100K
最大テスト回数
6.5.4
このプラグインをダウンロードして、インストール型 WordPress のインストールに使用できます。