簡単に WordPress カスタマイザー設定をエクスポート / インポート !
評価機能
4.8
最終更新日時
November 7, 2023
バージョン
0.9.6
有効インストール数
200K
Customizer Export/Import

Customizer Export/Import

Customizer Export/Import プラグインはカスタマイザーインターフェイスから直接 WordPress のカスタマイザー設定をエクスポート及びインポート出来るようにします ! テーマで WordPress のカスタマイザーを設定を使用している場合、このプラグインはあなたのためのものです !

詳しい情報は、私達のブログの Customizer Export/Import plugin を参照してください。

新しいエクスポート設定

Customizer Export/Import プラグインは以前、get_theme_mods で保存されている設定のみをエクスポートしていましたが、今はそんなことはありません ! Customizer Export/Import プラグインはオプションとして保存された設定もエクスポートするようになりました !

仕組み

カスタマイズ設定をエクスポートすることは簡単です。カスタマイザー内からエクスポートボタンをクリックすると、設定ファイルのダウンロードが自動的に始まります。エクスポートファイルはテーマ名に基づいて名前付けされ、そのテーマとそのテーマの子テーマで設定をインポートするためにのみ使用可能です。エクスポートファイルには、get_theme_mods で関数またはオプションとして保存されているカスタマイザー設定を使用して取得した mod のシリアルダンプが含まれます。

カスタマイズ設定をインポートすることはとても簡単です。エクスポートしたインポートさせたいファイルを選び、画像をダウンロードしてインポートする(投稿をインポートするのと似たようなものです)かを選択した後、インポートボタンをクリックします。設定がインポートされるとページを更新され、新しいデザインで表示されます。

カスタム設定のエクスポート

開発者は cei_export_option_keys を使用してエクスポートされたカスタマイザーの一部ではない任意のオプションを持つことも出来ます。それらのオプションは、次の示されているようにエクスポートされるオプションの配列にオプションキーを追加することによって、エクスポート / インポートできます。

function my_export_option_keys( $keys ) { $keys[] = 'my_option_key'; $keys[] = 'another_option_key'; return $keys; } add_filter( 'cei_export_option_keys', 'my_export_option_keys' );

既知の問題

このプラグインは現在アクティブのテーマにのみ使用でき、カスタマイザープレビューや Theme Test Drive プラグインでプレビューされているテーマに使用することは出来ません。

貢献する !

We’d love to hear your feedback as to how we could improve the Customizer Export/Import plugin, or better yet, see theme developers actively contribute! Don’t hesitate to let us know if you’re interested in contributing as we would gladly have others on board.

The Customizer Export/Import プラグインは Beaver Builder からのフォークによって成り立っています。

無料Creator プランを利用中
インストールすることで、WordPress.com の利用規約サードパーティ製プラグインの規約に同意したとみなされます。
有効インストール数
200K
最大テスト回数
6.4.4
このプラグインをダウンロードして、インストール型 WordPress のインストールに使用できます。