新テーマ: Inuit Types
Inuit Types が WordPress.com でも使えるようになりました。レイアウトやカラーをコントロールできる、柔軟性のあるテーマです。文章の読みやすさ、複数ページのナビゲーションにもこだわっています。
Inuit Types は今あるテーマの中でも最もよくできたもののひとつです。このテーマが WordPress.com でも使えるようになったので、お知らせします!それでは、ダークな色調オプションも含めて、いろんな機能をじっくり眺めてみましょう。
上記の画像は、オプションとして表示できるおすすめ投稿(外観 > 設定から追加できます)が目玉になっています。Inuit Types テーマでは、投稿編集画面で投稿のアイキャッチ画像を指定することができます。
Inuit Types は、複数のページがあっても十分スペースの余裕があるクリーンなドロップダウンメニューを採用しています。
さらに、フロントページの「イントロ」ウィジェットエリアをご覧ください。ブログの詳しい紹介文を入れるのにぴったりです。
Inuit Types にはさらに、横幅をフルに使った添付画像ページ、
コメントのカスタムデフォルトアバター画像などのすてきな機能がたくさんあります。でもきっと一番気に入ってもらえるのは、外観 → テーマ設定 から変更できる、色やレイアウトの設定オプションでしょう。
こちらに、ダークカラーバージョン+フル横幅のおすすめ投稿という設定をした Inuit Types デモブログの例があります。さらに、サイドバーをコンテンツの左側に持ってきてみました。どうぞご覧ください。
いい感じでしょう?さらに、かっこいい外見だけではなくて、ダークカラーバージョンは最も文章が読みやすいテーマの一つです。この点、大好きなんです。
僕はとにかく Inuit Types テーマがすごく気に入っています!皆さんもそう思ってくれますように。
Inuit Types は WordPress.com のダッシュボードからアクセスできます。WordPress.org ユーザーの皆さんは、WordPress.org テーマディレクトリでこのテーマを見つけてください。
この記事は Ian Stewart が WordPress.com 英語版ブログに投稿した「New Theme: Inuit Types」の訳です。機能について不明な点があればコメント欄または日本語フォーラムでご質問ください。
翻訳: マクラケン直子